投稿者: OhnoSatoshi

20181212

逆強化学習による「動物の行動戦略」の解読 本田 直樹 博士 京都大学生命科学研究科理論生物学分野 【要旨】 動物は外界の状況に応じて、より多くの報酬が期待できる行動戦略を持って行動していると考えられる。しかし、報酬には食…

Read the full article

20180907

CRISPR-Cas9システムを利用したゲノムワイドスクリーニングによる新規オートファジー関連分子TMEM41Bの同定 守田 啓悟 博士 東京大学大学院医学系研究科分子細胞生物学専攻分子生物学分野 【要旨】 マクロオート…

Read the full article

20180731-2

生命医科学におけるデータ駆動型科学と異分野融合研究 島村 徹平 博士 名古屋大学大学院医学系研究科 システム生物学分野 【要旨】 近年のゲノム配列解析技術や質量分析技術、その他の技術革新により、個別の分子を主な研究対象と…

Read the full article

20180731-1

ニュートリオミクスから迫るがんの病態解明と治療戦略 大澤 毅 博士 東京大学先端科学技術センター 【要旨】 我々は、低酸素・低栄養・低pHなどの過酷な微小環境に適応しがんが悪性化するしくみを研究してきた。過酷な微小環境で…

Read the full article

20180719

クロマチン組成変化から考える細胞分化能制御 ~トランスクリプトミクスの新たな展開~ 大川 恭行 博士 九州大学生体防御医学研究所 【要旨】 骨格筋分化の過程では、ゲノム上に存在する2-3万もの遺伝子から特定遺伝子の発現が…

Read the full article

20180614

見えないものを「みる」!質量顕微鏡の開発と応用例 新間 秀一 博士 大阪大学工学研究科 生命先端工学専攻 【要旨】 イメージング質量分析(IMS: imaging mass spectrometry)は二次イオン質量分析…

Read the full article

20180511

オートファジーの膜動態と生理的意義 水島 昇 博士 東京大学 大学院医学系研究科 【要旨】 オートファジーは多くの真核生物に備わっている細胞内分解システムである。オートファジーでは、細胞質の一部がオートファゴソームに取り…

Read the full article